ブログをご覧の皆様こんにちは。
先日少しですが雪が降り、いよいよ冬到来となりましたね。
朝晩の気温も一桁台となり、インフルエンザや風邪を引かぬ様お互い気をつけましょう。
さて本日は私が担当しますお客様の爪切りについてです。
先日こちらのブログでもご紹介しましたが、QC活動の発表会が行われました。
私とN介護士が担当し「施設生活を快適に過ごして頂く為に」をテーマに、身だしなみについて約半年活動を行ってきました。
発表内容は詳しく記載する事が出来ませんが、少しですがご紹介したいと思います。
まずは下の写真をご覧下さい。
こちらはお客様の爪を切る際に使用している爪切りです。
左から1番目と2番目は皆さんもご存知かと思いますが、左端のニッパーは見た事がありますでしょうか?
高齢になると全身が乾燥するように、爪も乾燥していきます。
それに伴い爪は厚く、硬くなっていきます。
そういった厚く・硬い爪を切る為にニッパーを使用します。
8月に看護師指導のもと爪切りの勉強会を実施しました。
勉強会では改めて学ぶ事が多く、とても良い時間となりました。
わずかでも勉強の成果は出たでしょうか?
今後もお客様の身なりに気を配り、QC活動で得た知識を生かして行きたいです。
特養(Y・N)