11月30日津軽地区老人福祉協会主催の研修会に参加いたしました。研修内容は5つの班に分かれており、私が割り当てられたのはケア部会でした。弘前の大学からF講師がおこしになり、資料を使い各事業所の皆様と、今回はケアでも、移動の介護に焦点をあて、基本から学びました。
ボディメカノクスや立ち上がりの基本、正しく座る条件など。長年介護をしていると、いつのまにか自分流の介護技術になっており、まったく基本を忘れている自分にハタ!と気付き、びっくりしております。自分なりの技術は基本をふまえた応用編なのですが、きちんとした基本を覚えていないと、新人職員に基礎を教えられません。途中、途中で実技などをいれ、頭でも体でも基本を体験した1日でした。
研修時間は1時間と限られていた為、時間はあっという間に過ぎ、講師の先生が用意して下さった資料は途中となってしまいましたが、後日時間のあいた時にその資料を読み、自分なりに基本を思い出しながら、復習をしております。
私は40代ですが、日々勉強、向上心を忘れないことは大切で、これから学ぶ事はいっぱいある!と思っております。またこのような勉強会があれば、積極的に参加し、日々自分を磨いていきたいと思います。※写真ですが、他施設の方がたくさんいらしたので、個人情報の為、資料だけしかお見せできなくてすみません。
(特養Y・N)